令和6年度から「社会共創科(仮)」設置にあたり、放課後の活動をより充実させるべく『未咲輝(みさき)ゼミ』が始まりました!
『未咲輝ゼミ』とは…
● みさこう生を対象とした地域サークルの総称。
● 放課後や土日の月1~2回、本校の空き教室や地域でのフィールドワーク
● 令和5年度は、
① 佐田岬みつけ隊副隊長と佐田岬半島ミュージアム副館長が行う「伊方町探究クラス」
② 伊方町地域おこし協力隊(事業提案型)の方が行う「Basic Medical Fitness&Personal Stretchクラス」
6月6日(火)に第1回「伊方町探究クラス」が行われました♪
「どんなことができるのか」佐田岬みつけ隊に入っていた3年生から話を聞いたり、
佐田岬みつけ隊副隊長と佐田岬半島ミュージアム副館長から「伊方町の面白いところ」を聞いて、自分は何がしたいか・何ができるかを考えました。
来週末には、フィールドワークに出かける予定♪
これからの活動が楽しみです。
梅雨入りの中、今日は貴重な晴れの日!
三崎高校から見える眺めも、より一層きれいです
3年生の体育の授業をのぞいてみると、青空の下楽しそうにテニス、そしてソフトボールをしていました
久しぶりの青空に、猫も嬉しそう
布団も干せる
明日から1年生は大洲青少年交流の家に集団宿泊研修です。
大洲の空はどうなるでしょう。どうか晴れますように!
先日、令和6年度から本校に「社会共創科(仮)」を設置すると報道がありました。
「普通科以外の名称で普通教育を行う学科」を設置可能になったことから、本校は文部科学省の普通科改革支援事業の指定を受け、県下に先駆け普通科教育を行う「社会共創科(仮)」を新設することとなりました。
本学科のカリキュラムは、普通科をベースとしており、これまでと同様、生徒一人ひとりの進路希望に応えることが可能です。
今後も最先端の取組を継続してまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
昨日から本校では歯科検診が行われています。
6月は、4日から10日まで、歯の衛生週間となっており、
歯を大切にするよう呼び掛けているところです。
緊張した面持ちで並んでいるのは1年生たち。
列の先頭に行くと・・・
歯の健康状態はいかに!?
歯は健康のバロメーターです。日頃から、歯磨き等をしっかり行い、
健康な体づくりに努めましょう。
6月2日~4日に県総体が行われました。
試合に出た生徒もそうでない生徒も一体となり、試合に挑むことができていました。
結果は残せなかったとしても、勝とうとした努力やその悔しさは一生忘れないでしょう。
負けの悔しさを知っているからこそ、一流になれると思います。
3年生が引退となった部活動もありますが、次の大会に向けて、新チームで頑張っていきましょう!
応援してくださった方々、ありがとうございました。
女子テニス部
男子テニス部
軟式野球部
男子バレーボール部
男子卓球部
女子卓球部
ダブルス(松浦&青木 ベスト16) おめでとうございます!
今日は、県総体の壮行会が行われました。
三崎高校から出場する部が、堂々と入場行進をし、決意表明をしました。
三崎高校を代表して、悔いのない試合をしてほしいと思います。
最高の県総体になりますように!
みさこう さいこう さぁ行こう!
全国のみなさま、ごきげんよう!
こちら三崎高校です!
本日の天気は雨!昨日、四国は梅雨入りしました。
ジメジメするし、廊下は滑るし、梅雨ってなんかいやだな~笑
うん、、、でも、、、、いや、、、雨の学校も雰囲気あるぞ!!
強敵が出てきそうな雰囲気です笑
7限目、1年生の数学を覗いてみましょう。
睡魔という強敵と闘っているのかな?
しっかり勉強してますね~!!
睡魔という強敵をもろともしない集中力!!Very Good!!
もう一つの講座は~?
忍び足で後ろから入ると、、、
いや、ばれた。笑
すぐに気づいた!笑
察知能力素晴らしい!!笑
先生も一緒にピース(要拡大)
雨が続きますが、廊下、滑らないように!!!
では、また明日~!!
5月28日日曜日 きらら館できららまつりが行われました。
みさこう郷土芸能、みさこう応援団、三崎高校吹奏楽部が参加しました。
みさこう郷土芸能はオープニング、1回目、2回目と3回披露しました。
五ツ鹿は、自分達で着付けもできるようになりました。
応援団、吹奏楽部は昨日に引き続き2日連続で演奏!
昨日から2日間、『春の文化祭』くらいのスケジュールで活動しました。特に1年生は中間テストを終えて1週間で覚えるというハードスケジュールでしたが、先輩の指導のもと、必死に練習くれました。自分達で時間を見つけて、限られた時間の中で地域のために頑張ってくれる姿は、みている私にとって、OBとして、そしてこの地域に暮らす人間として、感謝の言葉しかありませんでした。
3年生もしっかり学校を引っ張っていくリーダーになり、顔つきやステージに立った時の心が本当に素晴らしかったです。2年生は、持ち前の明るさで、チームの雰囲気を作ってくれました。
午後の部は郷土芸能2回目、応援団、吹奏楽部と縦続きのステージになり集中力が途切れないか心配でしたが、最後の吹奏楽部ステージでは、みんなの温かな声援や手拍子の元演奏ができ、今までに感じたことのない、言葉にできないほどの幸せな時間を過ごした気がします。みんなの心に感動しました。
そして、
先輩から後輩へ、伝統が繋がった瞬間を見ることができました。
郷土芸能、応援団、吹奏楽部のみなさん、本当にありがとうございました。
また、このような機会を下さった、きらら館様、そして昨日は、はなはな様、本当にありがとうございました。
この勢いを、今週の総体へ繋げていこう!!みさこう さいこう さぁ行こう!