愛媛県知事来校
2021年3月17日 14時36分本日、愛媛県知事 中村時広 様 が令和2年度愛媛県総合教育会議のため本校に来校されました。
桜も開花が始まり、一段と春めいてきました。知事は、午後から新しい町営寄宿舎や総合的な探究の時間の参観もされました。
本日、愛媛県知事 中村時広 様 が令和2年度愛媛県総合教育会議のため本校に来校されました。
桜も開花が始まり、一段と春めいてきました。知事は、午後から新しい町営寄宿舎や総合的な探究の時間の参観もされました。
今日はクラスマッチが行われました。
盛大な応援でクラスマッチが盛り上がりました。
結果は、
バレーボール男子 優勝21R
バレーボール女子 優勝12R
バドミントン男子 優勝21R
バドミントン女子 優勝21R
チームワーク賞 21R
でしたが、どのクラスも懸命なプレーをみ(魅)せました。
みさこう図書館が、リニューアルされていることをご存じでしょうか。
今年度は、新刊も増え、読書スペースも広くなりました。
図書館だけでなく、校内のいたるところに工夫が見られ、私たちを
図書館へいざなってくれています。
落ち着いた中にも、ユーモアがあふれ、疲れた心を癒すのに最適です!
ぜひ、みなさんもみさこう図書館へ来てみてください!!
来週の16日(火)にはクラスマッチが行われます。
3年生が卒業し、1,2年生のみのクラスマッチです。
本日は2年生の体育の様子を撮影しました。
来週の16日(火)にはクラスマッチが行われます。
3年生が卒業し、1,2年生のみのクラスマッチです。
競技はバレーとバドミントンの予定です。どのクラスも体育の時間で練習に励んでいます。
1年生の数学の授業は、習熟度別にクラスを編成し、きめ細かい指導を行っています。
今日は、2年生の授業で用いる公式などの復習と問題演習を行いました。
生徒は、不明な点を教員に質問するなど、主体的に学習を進めていました。
あと2週間で3学期が終わります。
時間を有効活用して、2年生に向けた準備を行ってほしいと思います。
きょうは啓蟄(けいちつ)、冬ごもりしていた地中の虫たちが穴から出てくるころ。校庭にも春の兆しが。
ツワブキの若葉
山桜の冬芽
「吉野山の桜」ほどではないですが、4月になれば向かいの山に山桜が咲き乱れ、絶景になります。
みさこうファンの皆さま、昨日のテレビ放送はご覧になられたでしょうか?
今回は「卒業特集」ということで、1、2年生が中心になって番組を盛り上げてくれました!
テレビからもみさこう生のキラキラ輝いている光景が伝わってきました!
取材していただいた皆さま、いつもありがとうございます。
テレビや新聞等で三崎高校が取り上げられるといつも友人から連絡をもらいます。
その中で一番多いコメントは
「三崎高校の生徒たちの目がいいね」
目は口ほどにものを言う、と言われます。
人間が喜怒哀楽の感情を最も表しやすいのが目です。
何もしゃべらなくても目つきから相手の感情が伝わることがあります。
「目は心の窓」っていう言葉もあるくらい。
特にコロナ禍の今、我々は多くの時間をマスクをして過ごします。
これまで以上に「目」に否が応でも注目が集まるんですよね。
だからこそ、みさこう生の目を見て僕の友人は
「目には、心が表われる。」
というLINEをくれました。
そのあと、間髪入れずに
「みさこう生を見て、心が洗われる。」
と、大喜利みたいなメッセージをもらいました(笑)
写真は寄宿舎生たちを送る会での1枚。
みんな、まぶしいくらいにキラキラしたいい目してるぜ!!!
今日で学年末考査も終わり、部活動も再開です。
今日は、寄宿舎生のみで集合し、担当教員から、来年度の寄宿舎の体制について説明しました。
舎生が利用している県営寄宿舎「速水寮(はやみりょう)」に加え、来年度は、町営の寄宿舎「未咲輝寮(みさきりょう)」が供用開始となります(工事の進捗状況等は、ホームページの「未咲輝寮ができます」のアイコンをクリックしてご覧になれます)。寄宿舎の体制については、保護者向け説明会も3月4~8日の間に実施予定であり、今日は、保護者の皆様に説明予定の内容を舎生の皆さんに説明しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、例年以上に気を遣うことが多い寄宿舎生活でしたが、1、2年生とも本当によく頑張り、1年間無事に乗り越えました。3年生が卒業し、もう少しで1年生も先輩になります。三崎高校の先輩としても、寄宿舎の先輩としても、下級生に模範を示すことができるよう、そして、下級生の相談にのったり、下級生を励ましてあげたりできるよう頑張ってください。来年度から、今まで以上に舎生のみんなで力を合わせ、自主的・自治的に運営できる寄宿舎生活ができたら素晴らしいと思います。
昨日は、本校の第70回卒業式でした。
23名の卒業生が旅立ち、1、2年生も学年末考査中ということもあり、今日はどことなく校内が静かです。
卒業生の人数は、全校の中で最も少ない数ですが、その存在感の大きさを感じています。
3年間をかけて自分のペースで成長し、一人一人が自分だけの花を咲かせて卒業してくれました。
校舎のあちこちには、昨日の卒業式の残り香としてきれいな花が飾られています。
その花を眺めがら、卒業生の成長を思い返し、在校生の成長に胸を膨らませています。
1年後、2年後の「3月1日」にどのような花が咲くのか楽しみです。