本日は第13回みさこうフェスティバルにご来場くださいまして誠にありがとうございます。今回開催できましたのも、会場を快く貸していただきました三崎小学校様はもちろん、みさこう応援団、みさこう有志の生徒のみなさん、伊方中学校のみなさん、そして今日こうやって足を運んでくださった地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
今年の部員は15名です。半分が、長野、埼玉、愛知、岡山、福岡と全国からこの三崎高校へ来てくれました。毎年感じることですが、全国から集まり、このように三崎高校で出会い、一緒に音楽できるということは、奇跡のようですが運命だったように感じます。
さて、今年の3年生は5名です。毎年3年生のカラーは違い、それによって部活の色やサウンドも変わります。この3年生を一言で表すと「自分を貫く」でしょうか。様々な価値観や生き方があふれているこの時代に、この3年生は、自分たちの個性をしっかり発揮し、人に認められることで、自分の居場所を見つけ輝き続けているように思います。そして人に認められる以前に、自分たちが周りの人たちを大切に思う心を持ち接しているから、多くの人に手を差し伸べられる人に成長しているのだと思います。この子たちとの出会いで、私自身もまた一つ成長させてもらうことができました。
明日からの新体制では2年生2名ですが、演奏力はもちろん人としても魅力ある2名です。8人の愉快でがんばりやさん1年生と10名で、どのようなみさこうサウンドをこの町に響かせてくれるのか、期待ばかりが膨らみます。色々な場所から来た色々な子たちが出会うこの三崎高校で、みさこうサウンドもこれからどんどん進化していくと信じています。
本日は誠にありがとうございました。 三崎高校吹奏楽部顧問 大西 純
涼しくなり過ごしやすい季節となってきましたね。
三崎ではエアコンなしでも快適に過ごせるようになり、秋の到来を感じます。
秋といえば、「〇〇の秋」とよく言いますよね。皆さんにとっての秋は何でしょうか??
やはり、秋と言えば数学ですよね!
ということで、今日は1年生の数学の授業にお邪魔してみましょう!!!
どうやら、今日のテーマは確率のようです。
体育でたくさん体を動かした後でしたが、集中して取り組んでいますね〜!
何という集中力!!!!!カメラなんて見向きもしません!!!
分からない問題でも、お互いに協力して学ぶ姿勢は素晴らしいですね。
秋の深まりと共に、みんなで助け合って学びも深めていきましょう!
Let's 数学の秋!!!
食欲、読書、睡眠、勉強、釣り、筋トレなどなど…
皆さんもそれぞれの秋を見つけて楽しんでくださいね。
涼しくなり秋めいてきましたね!
我が家のお湯も、水道管が温められることが少なくなり、
ようやく苦も無くシャワーを浴びることができるようになってきました。
いやー、シャワーの秋ですね!
さて、本日は未咲学で1年生は赤坂坊山石塔群とあこう樹の見学に行きました!
ここから先は画像のみでお楽しみください!
今日はHR役員と生徒会役員の任命式、表彰伝達が全校集会で行われました。
HR役員任命式の様子です。後期も引き続き頑張って下さい。
生徒会役員任命式の様子です。任命後、新旧生徒会長の挨拶がありました。ともに学校をより良くしたいという気持ちが伝わる良い挨拶で、緊張感の中、新会長の責任感を持って取り組んでいくという気概も感じられました。
最後に表彰伝達の様子です。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
これからの三崎高校の発展が期待できる式であったと思います。
今日は三崎高校で献血が行われ、10名以上の生徒や先生が献血を行いました。
年齢制限があるため、2年生は初めての献血ということもあり、やや緊張の面持ちでした。
3年生は、去年行った生徒もいるため、リラックスした生徒が多いように見えました。
全国的に輸血用の血液不足は続いており、ニュース等で見かけることも多くあります。
初めて行う人は確かに不安の感じることもあるかもしれませんが、今日初めて献血を行った生徒は、「針を刺すときは少し緊張したけど、その後は特に何も不安なことはなかったです。」と話していました。別の生徒は「少し痛かったけど、思ったほど痛くはなかったです。」と冷静な回答。今年で2回目となった生徒は一言「余裕です」。
正に、習うより慣れろ。
皆さんも、機会がありましたらぜひ献血にご協力ください。
本校でもSTEAM教育の実践に取り組んでいます!
授業のテーマは「三崎の海を守ろう!」
この日は午後から、佐田岬半島の海岸に行って調査をしました。
この海洋調査をもとに、生徒たちはどんな問い立てをするのでしょうか?
この授業は、生物 × 芸術 × 商業 という組み合わせで実施し、
それぞれの教科の専門性を生かして、課題解決に取り組みます!
今後の生徒たちの学びに期待が膨らみます!
今日はみさこうデイ。私服登校、部活動なしの日です。
そんな日の教室をのぞいてみると、、、、、誰か倒れている......!
と思いきや、保健委員の生徒が何か動画を撮影していました。
話を聞いてみると、命の大切さや心肺蘇生のやり方についてみんなに伝えたく動画制作をしているとのこと。そういえば、先日はAEDスタンプラリーを企画していましたね。
完成した動画はYou Tubeにアップされるかもとのことです。
1日を自分でデザインするみさこうデイ。限られた時間の中で、何かに没頭できるって素敵ですね。
動画アップの日まで、乞うご期待!!
毎日、昼休みと5時間目の間にある掃除の時間。
夏の暑い日も頑張っていた2か所です🌞
雨風強い翌日は、大変な量の落ち葉が💦
体育祭が終わっても、運動場の草引き、頑張りました!
10月からは掃除場所が変わります。
涼しい場所になったら良いね☆彡
本日、年に一度の教職員健康診断が行われました。
表情が・・・・硬い。まるで何かの試験を受けているようです。
これからも教職員一同、健康に留意しながら、生徒や地域のために精一杯がんばります。よろしくお願いします。