みさこう日記

軟式野球部壮行会

2024年7月5日 09時25分

今日は軟式野球選手権大会に向けての壮行会が行われました。

吹奏楽部による「栄冠は君に輝く」の演奏にのせて野球部員が入場します。

IMG_8761

全員が揃った、美しく見事な行進です。

IMG_8756

続いて、みさこう応援団による応援です。

IMG_8760

ボルテージが上がっていきます。

IMG_8764

校歌斉唱。

全力で歌い、気持ちの良い校歌です。

IMG_8766

最後にキャプテンからお礼の言葉です。

IMG_8769

春季大会は松山商業高校に敗戦し、悔しい思いをしました。

明日はリベンジマッチです。

全校生徒のエールを力に変えて、仲間を信じ、全力でプレーします。

応援よろしくお願いします。

試合は明日、7月6日(土)

マドンナスタジアム

14:00プレイボールです。

応援よろしくお願いします。

Let's 地方創生!!!

2024年7月4日 16時18分

こんにちは!本日は2年生、午後の未咲輝学Ⅱの授業を覗いてみましょう!

IMG_2013

この授業では株式会社STNetの田口氏を講師として招き、地方創生をテーマに伊方町を活性化させるために提案をすることを目標に講義をしていただいています。

IMG_2015

本日はこれまでの講義で学んだことをもとにいざ伊方町活性化のための提案書作成をスタートさせました。

IMG_2024

IMG_2021

IMG_2023

IMG_2020

IMG_2022

どんな提案書が出来上がるのか非常に楽しみです!!!

作成した提案書は地方創生アイデアコンテストに応募する予定!ぜひ全国大会まで勝ち進んでほしいですね!

第1回防災避難訓練実施

2024年7月3日 15時03分

本日は期末考査最終日でした。

考査終了後に、生徒に抜き打ちで防災避難訓練を実施しました。

冷静に対応し、防災意識の高揚や必要な初動体制の確立に繋がる機会となりました。

20240703_110038 20240703_110252 20240703_111053

職員研修(メンタルヘルス)

2024年7月2日 12時58分

今日は職員向けのメンタルヘルス出前講座で一番希望が多かった「利き脳診断」を受講しました。利き脳診断をすることで4つの思考特性を確認しましたが、「確かにそれっぽいな」と皆共感していました。ちなみに、今日参加した先生の中で一番多かったのは、「感覚・友好脳タイプ」でした。

今回の受講によって、自分自身を見つめ直すとともに、相手のタイプを推測することで、どのようなコミュニケーションを取るのが最適かなど色々と考えるきっかけとなりました。お互いの良さをしっかりと理解し、学校全体のパフォーマンスを高めていきたいです。

IMG_5935

IMG_5940

IMG_5941

地域みらい留学高校進学フェスin東京

2024年7月1日 10時25分

「地域みらい留学高校進学フェスin東京」に参加させていただきました!

対面合同説明会では多くの中学生、保護者の方とお話をさせていただきました。

まずは心からの感謝を伝えさせていただきたいと思います。

IMG_1388

一人でも多くの方々に三崎高校を知っていただけたら嬉しいです!

お手伝いしていただいた数多くのみさこうFAMILYにも心から感謝いたします。


「み」んなが

「さ」いこうに

「き」らきら輝ける学校


いつも生徒のみんなや先生たちのこと、地域の皆さんのことを思い浮かべながら話をしています。

一生懸命な生徒たち、愛情いっぱいで学校をサポートしてくださる保護者の皆さん、そして日々全力でファイトし続ける先生。

こんなに素敵な学校を知りません。

日本で一番大好きな学校が三崎高校です。

今月末には地域みらい留学高校進学フェスin大阪が実施されます。

大阪でも一人でも多くの中学生や保護者の皆さんとお話しできれば嬉しく思います!

サダpay登録+放課後風景

2024年6月28日 11時15分

本日、伊方町で使用できる「顔認証」決済の「サダpay」の登録が本校で行われました。

DSC_0000_BURST20240628105643846_COVERDSC_0000_BURST20240628105914062

生徒たちは、興味深く初めての顔認証を体験していました。伊方町では、顔認証を今後災害発生時の安否確認等に活用するようです。

放課後は、考査に向けての勉強や野球応援に向けた練習を行っています。

DSC_0000_BURST20240627112553250_COVER

分からないことは、お互いに教えあいながら勉強です!!

DSC_0000_BURST20240627112336326

テスト勉強も頑張りますが、野球の県大会もあと少し!吹奏楽の練習にも熱が入ります!!

リニューアルオープン

2024年6月27日 12時34分

オンライン三崎高校には、秘密の部屋があることをご存じですか。

それは、「三崎高校魅力化ホームページです!

密かにリニューアル工事を行っていましたが、本日そのリニューアルが完了しました!

これまでよりも、見やすく、ポップなページに仕上がっています。

ぜひ、一度「https://misaki-h.net/」で検索してみてください!

1719455800801 1719455801199 1719455801280  1719455801327

応援練習

2024年6月26日 14時23分

小雨が降る中、昼休み、『みさこう応援団』が特別教棟4Fで応援練習に励んでいます。

来週末行われる野球部の試合で全校応援を行います。皆を牽引できるよう、大きな声を出しながらの練習です。

みさこう応援団1

みさこう応援団2

試合は、7月6日(土)14時からマドンナスタジアムで松山商業高校と対戦します。

全校生徒・教職員一丸となっての応援です。皆さんも応援よろしくお願いします。

1学期期末考査近し!

2024年6月25日 21時09分

期末考査が近づいてきました。

PM7:00。校内の2教室にまだ明かりが灯っています。

公営塾「未咲輝塾」が絶賛営業中!

生徒たちは真摯に学習に取り組んでいます。

PXL_20240625_100514824

PM9:00過ぎ。塾講師の皆さんはようやく仕事終わりです。

本日もたいへんお世話になりました。

いつも本当にありがとうございます。

PXL_20240625_120426922.MP

朝から学ぶ!「長崎ピースプレナーフォーラム」報告会

2024年6月24日 09時13分

今朝、全校集会で「長崎ピースプレナーフォーラム」の報告会がありました。

被爆地である長崎で行われたこのフォーラムは、「平和」と「起業家」という言葉を組み合わせた造語であるピースプレナーを育成することを目的とし、5月10日から3日間にわたり開催されました。

このフォーラムには全国から6名の高校生が参加したそうで、そのうちの2名が、本校生徒の32R鈴木悠乃さんと12R佐伯結衣さんです。

IMG_5426 (1) IMG_5427

IMG_5430 IMG_5431

「知識がないとコミュニケーションのスタート地点に立てない。でも、何もわからなくてもフォーラムに参加していること自体が第一歩だと言ってもらえた。まずは挑戦することが大切だと思った。」32R鈴木悠乃さんはそう話していました。

学校に来て授業を受ける。当たり前のことですが、何のために学んでいるのか、学ぶ意義とは何なのか を考えさせてくれる発表だったのではないでしょうか。そして何より、やりたいことになかなか踏み出せない。そう感じている人の背中を押してくれるような発表でした。

  IMG_5429

本校では、地域に根差した様々な活動が行われています。みさこう生一人ひとりが挑戦し、自分の中にとどめることなく、刺激し高めあえる。そんな関係性を築いていきたいですね。