進路実現を目指して
2020年4月16日 15時32分3年生の朝のSHRでⅠ型は、「計算アワー」と題して、電卓の計算練習をしており、集中力を養うように頑張っています。Ⅱ型は、古文の学習に取り組んでいます。
3年生の朝のSHRでⅠ型は、「計算アワー」と題して、電卓の計算練習をしており、集中力を養うように頑張っています。Ⅱ型は、古文の学習に取り組んでいます。
かの有名なヨハン・ヴォルフガング・ゲーテはこう語っている。←自然科学に貢献した人
「自分一人で石を持ち上げる気がなかったら、二人でも持ち上がらない。」
石=現状、持ち上げる=乗り越える、と考える。一人でも現状を変えようとしない人がいれば、何人いても変わることは無い。要は意識の問題である。
未来を考えよう。そして、未来を変えよう。
三崎高校は多くの花で彩られている。私は花が好きなので、日常に花があると心が落ち着く。
この花たちは、誰かが心を込めて飾り、手入れしているもの。
視野を広げて日常を見渡せば、世界は気付きで溢れていく。
「KING KAZU」こと、元サッカー日本代表の三浦知良選手がこんなメッセージを出した。
すべての行動が制限されるわけでない緊急事態宣言は「緩い」という声がある。
でもそれは、日本人の力を信じているからだと僕は信じたい。
きつく強制しなくても、一人ひとりのモラルで動いてくれると信頼されたのだと受け止めたい。
戦争や災害で苦しいとき、隣の人へ手を差し伸べ助け合ってきた。
暴動ではなく協調があった。
日本にはそんな例がたくさんある。
世界でも有数の生真面目さ、規律の高さ。
それをサッカーの代表でも日常のピッチでもみてきた。
僕らは自分たちの力をもう少し信じていい。
日本人はこういうとき、「やれるんだ」と。
三崎高校でも、今できることを全力でやり続けます。
all we can do
私たちの意識が、今を乗り越える一歩になる!
新型コロナウイルス感染症対策として、今日から特別な時間割での授業が始まりました。教材プリントを活用して、静かな新年度の開始となっています。生徒・教職員は、毎朝検温して登校・出勤します。自分の体や健康状態にしっかりと目を向ける機会として捉えています。校内外はマスク着用です。また、教室の換気を積極的に行い、アルコール手指消毒液は各階に設置しています。来校者への健康チェックなどもお願いしています。一人一人が自覚を持って、引き続き予防対策を徹底していきたいと思います。御家庭、地域の皆様、御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
桜の花が満開です。花吹雪の未咲輝ロードを生徒たちが登校していきます。今日も素敵な一日になりますように。
抜けるような青空に満開の桜が映える「三崎らしい」春の一日に、令和2年度三崎高校入学式が行われました。
八西地区はもちろん、県内・県外からも多くの人に来ていただき、本日57名の入学者を迎えることができました。
今日初めて話をするクラスメイトも多く、入学直後はやや緊張していた生徒たちも、時間が経つにつれ次第に笑顔が増えていきました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、卒業式同様、在校生の入学式への出席はありませんでしたが、本日入場曲を演奏予定だった吹奏楽部の生徒たちが「歓迎の気持ちを伝えたい!」と、昨日録音した入場曲に合わせて新入生が堂々と入場しました。
新入生代表として梶原凜さんが、高校生活への期待と決意を力強く述べました。
聞いている新入生たちも真剣です。
川本校長先生、高門伊方町長、PTA代表の宇都宮さんに祝辞をいただき、やる気十分です。
入学式後には、各クラスでホームルーム活動が行われました。
担任・副担任の先生の自己紹介や今後の学校生活についての説明がありました。
最後に記念写真をパチリ。
さあ、新しい生活が始まります!
本日、新任式・始業式が行われました。
6名の先生方がこの三崎高校に新たに赴任されました。
川本昌宏校長先生
奥野誠先生(地歴公民)
渡部智大先生(数学)
日野陽介先生(英語)
素敵な笑顔ですね
成本亜衣先生(家庭)
また、河野えりな先生(美術)が八幡浜工業高校と兼任で赴任されています。
新たなチームで教職員一同この三崎高校を盛り上げていきたいと思います!よろしくお願いいたします!
本日、三崎高校で離任式が行われました。
2年生のHRでは、離任される先生が2年生に向けて最後の言葉を送りました。
離任式では、涙や笑いに包まれて、三崎高校らしい式となりました。
最後は校長先生の掛け声と共に「みさこう、さいこう、さあいこう!」の言葉で幕を閉じました。
離任される先生方のこれからの御活躍を祈念します。