みさこう日記

実は・・・

2022年9月27日 17時29分

 

先日9月21日にはるばる北海道から、鵡川高校の先生方と生徒さんが、

三崎高校の取組を見に来てくださいました!

 

三崎高校がどんなところかを知っていただくために、会議室で学校紹介をさせてもらった後、授業も参観してもらいました!

 

三崎高校の生徒の中には、ガンガン質問を受けた人もいるでしょう!

 

規模も同じくらいの学校なので同じ高校生として切磋琢磨して成長していきたいですね!

 

鵡川高校のみなさん、遠いところ、ありがとうございました!

 

 

さて、この日9月21日にはもう一つ大きな行事?がありました!

 

それは・・・!

 

そう生徒会選挙です!!

 

 

ということでそのダイジェストを写真と一言でどうぞ!(またかい!)

 

 

 

「ええ演説がなかったら俺が生徒会長や」

 

 

優勝するのは俺です!!(え?優勝?)

 

 

緊張するーーーーー!!

 

 

友のために熱い演説をしてみせます!

 

 

聴衆を虜にする!

 

 

え!えっ!?演説!?☆

 

 

緊張する・・・

 

 

あいうえお作文です!

 

 

(精神統一)

 

 

(楽しみや~)

 

 

(私を超える人はいるかしら・・・?)

 

 

(楽しみね・・・)

 

 

私たちが四天王です

 

 

私の友は最高です!

 

 

去年に続けてがんばるよ!

 

 

からあげ最高です。

 

 

楽しいって大事!

 

そして私たちが十天王です

(え、そんな言葉ある?)

 

しっかりものなんですよ~

 

やることやりますよ☆

 

 

 

 

 

長いつきあいができるいい人です。

 

 

がんばりますよー!

 

 

いい演説や・・・

 

 

俺の足が浮くくらいには響いてくるな。

(浮いてるのに?)

 

 

まじめではないかもしれないが・・・

 

 

校則って大事なこともあるけど。

 

 

笑顔が素敵なんですよ-!

 

 

みんなとパンになりたい!

 

 

一生懸命やってくれますよ!

 

 

がんばりたい!!

 

 

 

 

 

 

 

しえすた最高・・・

(※彼は寝ていません。必死に起きようとしていました。)

 

 

さて、どうするのかしら?

 

悩ませてくれるわね・・・

 

 

投票用紙って何折り?

ん?いい匂いする。それかおり!!

 

 

俺がほしいのはかぎじゃない!

       かみだ!!

 

 

投票したらお腹すいたね。

 

 

完敗や・・・

 

 

おつかれさまー!

なお、鵡川高校の皆さんには生徒会選挙についてもご覧になっていただきました。「あんなにしっかりとした生徒会選挙はなかなかできないです。すごく刺激になりました。」というコメントをいただきました。