みさこうフェスティバル
2022年9月26日 18時34分 本日は第12回みさこうフェスティバルにご来場くださいまして誠にありがとうございます。今回開催できましたのも、会場を快く貸していただきました伝宗寺様はもちろん、みさこう応援団、みさこう有志の生徒のみなさん、みさこう体操のみなさん、小学生MSK48のみなさん、そして今日こうやって足を運んでくださった地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。一度、7月延期をしてしまい、あきらめかけていましたが、9月に開催できましたのも地域の皆様の御理解のおかげです。本当にありがとうございました。
今年は伝宗寺ということで、チラシを配ると、なぜ伝宗寺?と色々な方から聞かれました。そうなんです。我々吹奏楽部と伝宗寺おしょうさまとの出会いは、去年になります。去年、みさこうフェスティバルを三崎小学校体育館で開催した時に、前日地域の方にチラシ配りをしました。夕方4時ごろ「みんなチラシを地域の方にくばっておいで~」といって送り出したのはいいものの、1時間たっても帰ってこない、2時間待っても帰ってこない。。。帰ってきたかと思うと、みんないい顔で帰ってきました。「どこへいってたの!」と聞くと、「上に上がって、イチゴ大福、きなこのお餅、ドーナツ、オレンジジュース、、、色々なものを御馳走していただき、色々とお話をしていたんです。お話がもりあがっちゃって」と。。和尚様に心も胃も満たしていただきました。
当日はみんなで座禅をして心を整えました。奥様は寮の支援員をしていたので生徒たちも大好きです!
伝宗寺の澄んだ空気、風情あるお寺、ここで演奏会ができれば生徒たちもうれしいだろうなと思い、今年、和尚様に伺ったらすぐに快諾していただきました。
今年の部員は12名、三年生は4名です。本当にまとまりがなく、いい意味で言えば個性が強く、しかし、3年間を通して音楽を通してお互いを知り認め合い、いい仲間になったなと感じます。全国から集まり、このように三崎高校で出会い、一緒に音楽できるということは、奇跡のようですが、運命だったように感じます。色々な場所から来たいろいろな子たちが出会うこの三崎高校で、みさこうサウンドもこれからどんどん進化していくと信じています。
ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。今後とも三崎高校吹奏楽部をよろしくお願い致します。