124年ぶりの節分
2021年2月2日 13時46分節分と言えば2月3日だと思いますが、今年は今日(2月2日)が節分です。
例年より1日早い節分は、1897年以来124年ぶりとのことです。
一生に一度あるかないかという日と考えると感慨深いですね。
なぜ1日早いのか、その理由は暦のずれにあるとのこと。
興味がある皆さんは詳細を是非自分で調べてみてください。
新型コロナウイルス感染症の影響で色々と大変な状況ですが、
福を招き、平穏な日常に早く戻ることを祈願しつつ豆まきをしたいと思います。
もちろん恵方巻もいただく予定です。
今日の三崎は少々風は強いですがきれいな青空が広がっています。
私は三崎の空と海のきれいな青色が大好きで、その色を勝手に「みさきブルー」と
名付けています。
まもなく来年度の入学者選抜が始まります。直接自分の目で「みさきブルー」を
確かめてもらえるよう、新しい出会いを楽しみにしています。