みさこう日記

卒業式

2023年3月1日 14時35分

本日、三崎高校で卒業式が行われました。

 

 

 

卒業される皆をあたたかく包み込むような、晴れ晴れとした日でした。

 体育館の入り口で、入場を待っていた3年生。

『先生おはよう!先生も一緒に並ぼうや!入場!入場!』といつものようにおふざけをしながら笑い合っています。

3年生の皆の笑顔は、学校に安心感を与えてくれます。

その裏側には、入学して今日まで3年間、三崎高校の最先端で皆と輝くため、自分と向き合ったり、先生や友達、

地域の方と関わったりしながら、様々な経験を乗り越えてきたのではないかと思わせてくれます。

そんな最先端を後輩に受け継ぐ瞬間を感じられるのが、この『在校生代表 送辞』『卒業生代表 答辞』。

背筋を伸ばし、たくましく送辞をし、降壇していく在校生をみて卒業生は何を思ったのでしょう。

言葉や思い、感謝を噛みしめ、涙をこらえながら答辞をし、たくましく降壇していく卒業生をみて

在校生は何を思ったのでしょう。

そんな、あらゆる思いが交差した時、三崎高校の歴史が紡がれる瞬間なのかもしれません。

 

保護者の皆様も本当にありがとうございました。

皆様のご協力あっての今があります。

 

最後になりますが、

卒業生の皆様、本当にご卒業おめでとうございます。

三崎高校の輝きを守ってくださり本当にありがとうございました。

また、お会いできる日を楽しみにしています。