未咲輝SENTAN発表会
2023年2月16日 09時57分2月15日に伊方町役場大会議室で未咲輝SENTAN発表会を行いました。
県内外の教育関係者をはじめ、地域の方々にも多数御来場いただきました。
午前中の各種成果発表では、以下の5つの報告がありました。
〇立命館宇治高校主催高校SRサミットFOCUSの参加報告
〇海の応援隊「のぼり旗プロジェクト」の実施報告
〇マリンチャレンジプログラムの実施報告
〇この町のために私ができることプロジェクトの実施報告
〇世界ユースサミット One Young Worldの参加報告
午後のせんたんプロジェクト報告では、総合的な探究の時間の成果を発表しました。
〇3年生マイプロジェクトの実施報告
〇総合的な探究の時間の班活動の報告
(カフェ、防災、商品開発、ツアー、アート、PR)
地元の食や文化などを研究して活用する努力や成果が良く表れていました。
生徒や他の高校の教員からの質問にも丁寧に答えていました。
本校の和田俊之校長は
「研究すること、考えること、人に伝えることは楽しいと感じた。
これからも楽しい学習をそれぞれが行ってほしい。」と話していました。
楽しみながら学ぶことは、探究的な学習において大切な要素です。
地域資源を生かしながら、主体的・対話的で深い学びが実現できるよう、努めてまいります。
なお、本校facebookには、今回の発表会の写真や動画を載せております。
ぜひご覧ください。→三崎高校facebook