教職員応急手当講習会
2022年7月21日 09時15分7月1日、体育館で教職員対象の応急手当講習会が行われました。
八幡浜消防署第一分署より2名の方に来ていただき、コロナ対応用の心肺蘇生法実習に取り組みました。
また、熱中症対応について、冷やす箇所は「脇」と「鼠経動脈(足の付け根)」が特に重要なポイントだそうです。
参加者全員真剣に取り組み、有意義な研修にすることができました。
暑い中、第一分署の担当者の方、ありがとうございました。
7月1日、体育館で教職員対象の応急手当講習会が行われました。
八幡浜消防署第一分署より2名の方に来ていただき、コロナ対応用の心肺蘇生法実習に取り組みました。
また、熱中症対応について、冷やす箇所は「脇」と「鼠経動脈(足の付け根)」が特に重要なポイントだそうです。
参加者全員真剣に取り組み、有意義な研修にすることができました。
暑い中、第一分署の担当者の方、ありがとうございました。