新年あけましておめでとうございます!!〜みさこう郷土芸能動画ついに公開!!〜
2022年1月7日 09時05分皆さん、新年あけましておめでとうございます。
本年もこのHPを通して、みさこう生のいきいきとした活動の様子をお届けできたらと思います!
なお、本日は第3学期始業式の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策で始業式は11日に変更となっています。(詳細についてはHPのトップページをご確認ください)
さて、新年一発目の投稿は、昨年の文化祭で感動を呼んだ、あの「みさこう郷土芸能」の動画をついに公開します。
以下、本企画の立案及び動画の制作を行なった本校音楽教員大西からです。
------------------------------------------------------------------------
令和3年度
愛媛県立三崎高等学校文化祭企画
みさこう郷土芸能
文化祭で初ステージを行い、多くの方から反響をいただきました。本当にありがとうございます。
『伝統を繋ぐということは、自分たちの未来を作るということ』
この企画に参加してくれた29名の生徒たちは、必死にもがきながら、
自分たちの未来を、そして伊方町の未来を繋いでくれた、そう信じています。
今年も新型コロナウイルスの影響により、地域には太鼓の音が響きませんでしたが、秋祭りの日に三崎高校の体育館で生徒たちの手で高らかに鳴り響く太鼓の音を聴いて、私は、涙が溢れたのを覚えています。
きっと、ステージを見て下さったお客様も、このような思いが溢れ、また何よりも生徒の真剣な眼差しと真剣に伝統と向き合う心に、感動してくださったのではないかと思っています。
29名の生徒には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう。
また、多くの地域の方のご理解、ご協力本当にありがとうございました。
今後も、みさこう生が、未来に伝統を繋いでいけれるよう、そして、希望や感動を与えられるステージをお送りできるよう努力していきます。
----------------------------------------------------------------------
上の画像をクリックしてもらえると動画が見られますので
是非ご覧ください!!
今年はどんな感動を生徒たちが起こしてくれるのか
本当に楽しみです。