ヤマモモ
2021年6月25日 11時05分皆さんヤマモモ(山桃)を知っていますか?
庭木や街路樹としても植えられている樹木です。
初夏を迎えると、青々とした葉っぱのつけ根に真っ赤な実をつけます。
三崎高校内のヤマモモです。他にも数本あります。
職員の駐車場の後ろにもあり、この時期には実が落ちて大変です。
小さい実が地面を覆うほど落ちています。車のボディを赤く染めるので、
停めるのを躊躇するぐらいです。
このように、つい最近までは困った存在でしかなかったヤマモモですが、その実は甘酸っぱ味わいで、
古くから日本で愛されてきたフルーツであることを知り、生徒たちが動きました。
現在収穫期を迎え、実を収穫しています。
その後は・・・・・ジャムに加工していきます。
これは昨年度作ったヤマモモジャムの試作品です。
思った以上の出来栄えで、今年度は生徒たちの気合も十分です。
ダイダイマーマレードに続く商品化を目指しています。