令和7年度体育祭開催
2025年9月6日 14時27分本日、快晴の青空の下、三崎高校の体育祭が開催されました。開会式では堂々とした行進に続き、選手宣誓が行われました。
今年の選手宣誓は、思わず笑いが起こるユーモアを交えつつも、最後には熱い思いが込められた心温まるもので、会場全体が拍手に包まれました。
「踏み出せ一歩 勝利へ一本」をテーマにした体育祭も開会式が終わり、本年度も・・・
VS 
の2チームによる熱い戦いが始まりました。まずは写真撮影から・・・
いつも暖かい雰囲気と学年を超えた仲の良さが三崎高校のいいところですよね。
まずは伝統の「みさこう体操」から始まり、「三崎めぐり」「ガッツだぜ!」が行われました。
3年生は流石の速さ!ここまでは蒼龍が一歩リードです。
次は、三崎高校恒例の「PTA種目綱引き」そして生徒による「綱引き」です。
今回のPTA綱引きでは卒業生と教職員のエキシビションマッチも行われ、大いに盛り上がりました。
試合前には円陣を組んで先生方もやる気満々です。
「mission's jumoing!」では力を合わせた蒼龍が勝利。一方「みんなでダッシュ!」では白虎が15秒を切るかなりの好タイムで勝利しました。
「みんなでダッシュ!」では、蒼龍はコケてしまったけど、最後まで笑顔でゴールする姿勢はみんなの心を笑顔にしてくれました。
まだまだ続きます。次は「応援合戦」と「Dance Evolition」です。
各チーム特徴が違った演技でどちらも最高でした。順番を決めるのが難しい・・・・
何よりもみなさんの真剣さ、そして明るさに元気をもらっています。
いよいよ体育祭も終盤に差し掛かってきました。
残るは「百足競争」「借り物競争」「フォークダンス」「400Mリレー」「スウェーデンリレー」です。
そろそろ疲れてきたかな・・・と思いましたが、みさこう生にはそんなことは関係ありませんでした。
借り物競争ではまさかのお題の連発でした。今日が誕生日の人のお題も無事クリアできて会場は大いに盛り上がりました。
「400Mリレー」が始まるまでの点差は130点差で蒼龍のリードでしたが、最後まで分かりません。
そして、体育祭の全ての競技が終了し、順位発表が行われました。
結果は・・・・
ダンス優勝⇒白虎
応援優勝⇒白虎
看板優勝⇒白虎・蒼龍(同点優勝は史上初???)
競技優勝⇒蒼龍
総合優勝⇒蒼龍
今年度も最高の体育祭が終わりました。本当にありがとう。みさこう最高ですね!
そして最後の解散の場面ではこみあげてきた思いが涙へと変わっていきました。その熱い思いは後輩へきっと伝わっているよ!
みんな、お疲れ様。来年度の体育祭も楽しみにしてください!