トライブとボールキャッチとチームビルド
2025年4月30日 17時54分1年生は毎週水曜日の6時間目に、三崎高校オリジナル科目「トライブラーニング基礎」を勉強しています。
「トライブ」とは「集団」というような意味で、自分たちが所属している集団、住んでいる町の価値を再発見し、積極的に発信するための学習を行っています。
今日は、学習のウォーミングアップとして「経験を通して成長するチーム作り」のためのワークショップである「サークルトス」を行いました。
サークルトスとは班で円を作り、30秒の間に同時に隣の人にボールを投げて、全員がキャッチできた回数を競うというワークショップです。
最初は上手くいかなかった生徒たちも振り返りを行い、意見を共有していくことで、成功回数が大きく上昇していました。
一番伸び率が良かった班は1回目4回、2回目はなんと30回でした!
今回の活動を通して、「上手くいったこと、いかなかったことの原因を言語化する」ことや「経験を通して学習する」ことの大切さを学ぶことができました。
今回の授業で学んだことを、今後の学校生活に生かしていってください。