みさこう日記

表彰伝達、役員任命式

2020年9月30日 08時37分

朝礼にて、表彰伝達、役員任命式が行われました。

表彰伝達では、男子バレーボール部の表彰が行われました。おめでとうございます。

ホームルーム役員の任命の様子です。

生徒会役員任命式の様子です。

1年生総合

2020年9月29日 17時27分

1年生は総合の時間で、少人数の班に分かれ活動しています。三崎地区の産業、歴史等について調べたり、新たな観光ルートを模索したり様々。

自分のやりたいことと班員のやりたいこと。できることとできないこと。集団として活動していく上で、必ずぶつかる要素です。

 

「The best result will come from everyone in the group doing what's best or himself...and the group.」

映画「ビューティフルマインド」より

疾風怒濤~男子バレーボール部優勝!!~

2020年9月28日 14時59分

この三崎という町には昔からバレーボールの文化があります。

 

 

中学校時代から厳しい練習に耐え、圧倒的な跳躍力を武器に一時代を築きました。
 
しかし、近年は人口減少の影響を受け、三崎高校男子バレーボール部もここ数年は部員10名前後で活動を行なってきました。

 

それでも今年の3年生は、1年時に春高バレー県ベスト8、2年時には現総体ベスト8と、素晴らしい成果を上げてきました。 

 

 

 

しかし、どうしても取れなかったものがあります。

 

 

それは南予地区で優勝することです。

 

 

新型コロナウイルスの影響で総体がなくなり、1度は切れかけた思いがあったかもしれません。
しかし、彼らは戻ってきました。
さらに今年は県内外から多くの1年生が入部し、総勢16名で本大会に臨みました。

 

 

心からバレーを楽しみ、試合を重ねるごとに成長を見せた16人は悲願であった南予地区での優勝を掴むことができました!!

 

 

今後とも男子バレーボール部をはじめ、三崎高校部活動への応援をよろしくお願いいたします!

みさこうCafé オープン!

2020年9月25日 16時50分

『現状維持は後退の始まりである』

by ウォルトディズニー

(先日の生徒会役員選挙で登壇者も口にしていたよね!)

 


 

変化をしなければ現状維持になります。

かし、現状維持では、実質は後退です。

自分のまわりの環境は常に変化をして進んでいるのに、自分は止まっていると取り残されるからです。

この状態が続けばギャップは大きくなり、いずれは浦島太郎になってしまいます。

「現状維持という後退」にならないためには、どうすればいいのでしょうか?

 

それは、「変わる」ことです。

それは、新しいことへの「挑戦」です。

それは、何かを試してみるという「種まき活動」です。

 

もちろん、新しいことはうまくいかない場合があります。

むしろ、失敗して当然です。

未経験のことだからです。

 

失敗はかけがえのない財産に変わります。

それは、失敗から学び、次に活かせるからです。

 


 

令和元年度から文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に指定され、

三崎高校の取り組みを学校一丸となり全国に発信しています。

 

「みっちゃん大福」をはじめとする、地域素材を生かした商品開発。

「せんたんミーティング」や「みさこうマルシェ」など、地域と協働したイベントなど。

 

三崎高校はこれまでも挑戦し続けてきました。

地方にある学校としての誇りと一体感をもって数々の困難を乗り越えてきました。

 

そして、明日……

みさこうCaféがオープンします。

 

お店:まりーな亭

時間:午後2時開店

 

私たちの挑戦は止まりません。

挑戦の先にあるのは成功か学びしかないと私たちは知っているからです。

 

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。

それは、変化に最もよく適応したものである」

by ダーウィン

 


 

「み」んなが

「さ」いこうに

「き」らきら輝ける学校

 

みさこう、最高、さあ行こう!

 

ご来店お待ちしていまーす

今日は何の日?ふっふ~♪

2020年9月24日 18時15分

そう!今日はみさこうデイ!

本日も様々な個性を出しながら、みんなが素敵な姿を見せてくれました!

秋verの私服もいいもんですね!

今日はみんなの学校生活をのぞいてみましょう。

先生に質問をし、分からない問題を教えてもらっています。

 

図書委員の仕事もしっかりしてくれていますね!

 

昼休みは体育館で元気に遊んでいます!

 

掃除もきれいにしています。

 

音楽では文化祭にむけて素敵な歌声が響いていました!

 

美術でもおもいおもいの色を作り出しています。

 

文化祭でのダンスの練習も始まっています!

 

一部しか紹介できず心苦しいですが、みんな様々な場所で輝いています。

なによりもみんなの表情豊かさが最高のアクセサリーになっていましたよ♪

また次回のみさこうデイまで、みなさんコーディネートを考えておいてください!!!

 

生徒会選挙

2020年9月23日 16時54分

本日は、7時間目に生徒会選挙立会演説会が行われました。

会長選挙に1名、副会長選挙に6名の生徒が立候補し、それぞれの応援演説者も含め、14名の生徒が、みさこうに対する自分たちの思いを熱く語ってくれました。

一人一人が自分の個性を生かして、堂々と発表する姿は、新生徒会のメンバーが力強く三崎高校を引っ張っていってくれる未来を想像させてくれました。

このような機会のたびに、みさこう生の成長を感じることができます。

新生徒会の活躍を期待しています!

  

 

みさこう吹奏楽部「花は咲く」

2020年9月18日 17時10分

「花は咲く」

 

 「花は咲く」のDVDは、伊方町の福祉施設に配布させていただきました。
快く受け取ってくださり、本当にありがとうございました。

 木曜日、今回のプロジェクトが、あいテレビで取材していただけることになりました。
それを受け、伊方つわぶき荘で金曜日午後から上映をしていただけることになりました。急に決まったことでしたが、伊方つわぶき荘の職員の方々が、早急に対応してくだいました。

 

そして今日・・・

 

 


 上映終了後、伊方つわぶき荘職員で、三崎高校のOBである菊池さんからメッセージをいただきました。

 

「こんばんは!
 無事終了しました。

 一言

 利用者さん泣いていました。
 それを見て感極まりました」

 

 このメッセージを見た瞬間、わたしも涙であふれました。

 

 約70名が参加したこのプロジェクト。ただただおじいちゃんおばあちゃんに笑顔になってもらいたい、少しでも元気になってもらえたら・・・その思いが、三崎のこどもたちの気持ちが、おじいちゃんおばあちゃんの心に届いたと思うと、本当にうれしくてうれしくて、、、本当にうれしかったです。
 
 今回のプロジェクトを通して、改めてこの町の温かさを知ることができました。
私たちが「届けたい」と思って取り組んだこのプロジェクトでしたが、反対にたくさんのことを「届けてもらった」ように思います。

 もっともっとこの町に「届けたい」と思いました。
 

 伊方のこどもたちは、町の宝です。伊方町の方々が、もっともっと輝くように、たくさんの笑顔であふれる町であれるように、私たち三崎高校ができることは、これからも全力でやっていこう、強く思いました。

 今回のプロジェクトにご協力していただいたすべての方に感謝申し上げます。
また、見ていただいた多くの方にも感謝の気持ちでいっぱいです。

 本当にありがとうございました。

 

(放送予定)

9月21日 あいテレビ 18:15~のニュースの中で放送予定

9月28日 八西CATV 放送予定

       ぜひご覧ください。

 

三崎高校 + 愛媛大学ダンス部 → 文化祭で踊ろう!

2020年9月17日 15時42分

昨年度、三崎高校の文化祭で、同高校と愛媛大学ダンス部が、ダンスの合同発表を実施しました。

内容は、ダンス部作品、合同作品、みさこうたいそう115など。

これは、三崎高校と愛媛大学の連携による地域活性化事業として実施されました。

そこで、今年も文化祭(11月1日(日))での発表に向け、

今日の総合学習等の時間に、愛媛大学の方々にお越しいただき、第1回目の練習会が行われました。

今年の作品のテーマは、

「夢を追う ~立ち向かえ さあ今 遅すぎることなどない~」

今年の文化祭にどんなダンスが見られるのか、本当に楽しみです。

両校のメンバーのみなさん、練習がんばってください。応援しています!

校訓について

2020年9月16日 14時02分

三崎高校の校訓は、「勉学、誠実、礼節、勤労、感謝」です。

また、校訓に基づく「勉学」の指導目標は、「自ら学び、考え、判断する能力を身に付けさせる。」

となっています。

前置きが長くなりましたが、本日はこのことを実践している様子を紹介します。

 

3年生教室の休み時間の様子です。

自ら学ぶ能力(姿勢)が身に付いています。

 

 

みさこう吹奏楽部 敬老の日

2020年9月16日 12時28分

                            令和2年 敬老の日
     おじいちゃん おばあちゃん
                        ありがとう プロジェクト

  9月21日敬老の日。「今年も敬老の日をお祝いできる」と楽しみにしていたのに、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、敬老の日の行事やイベントは中止になりました。このような状況の中でも、いつもお世話になっている大好きなおじいちゃんおばあちゃんをお祝いして笑顔になってもらいたい、今だからできる形で「ありがとう」を届けたい、そう思いました。三崎保育所・三崎小学校・三崎中学校に呼びかけると、たくさんの方が参加してくれました。音楽を通して、みんなでひとつになって、「ありがとう」を届けることができたことに心から感謝いたします。そして、この歌声を聴いた、たくさんのおじいちゃんおばあちゃんが、ますますお元気に、そして笑顔で幸せいっぱいの毎日を過ごせますよう願っています。
 
(収録の流れ)
9月5日  三崎高校吹奏楽部・OG演奏録音
9月9日  三崎中学校、三崎小学校リモート撮影
9月11日  三崎保育所、三崎高校吹奏楽部リモート撮影  
                                         ご協力ありがとうございました。
   
    作成したDVDは伊方町内の福祉施設などに配布いたします。
  また、この動画は三崎高校フェイスブックに9月16日アップいたします。どうぞご覧ください。

              
                             三崎高等学校吹奏楽部 一同

 

 

 たくさんの三崎の子供たちが参加してくれました。

  

みんなで、お手紙も書きました!

 演奏は、OGも参加してくれました。体育祭が終わってすぐに録音。疲れていたけど、実際録音を始めると、空気はかわりました。OGと共にこのような活動ができ、一緒の時間を過ごせて、本当に幸せでした。卒業しても、困ったとき助けてくれるのは、OGの存在です。本当にありがとうございます。

 今日、三崎つわぶき荘で敬老会が行われました。その時のDVD上映の様子です!

 三崎つわぶき荘の皆様ありがとうございました。